BLOG
2017.01.21
こんにちは!
blogを見て頂きありがとうございます♡
Vis.Classica 河本です♪
今日は和装のヘアスタイルを作るときに私自身がこころがけていることをご紹介します☆
いちばんは大きさ。
次にツヤ。
ドレスのときとは違い、着物をきるときはたいていタオルやガーゼ・コットンなどで補正をし、
さらに厚みのある打掛などを着付していくのでからだがいつもより大きくなります。
そこで小さめなヘアスタイルを作ってしまうと、あら・・?少しバランスが・・となってしまったり。
なかなか着ることのない着物。
ツヤや面のあるスタイルでぐっと和装スタイルを高めていけたらいいですよね✨
写真の新婦様はtowani tieluの打掛にこのヘアスタイルをチョイス♡
ひざ??くらいまである超ロングヘアー!!
とても長い髪の毛、結い上げていて新鮮でした!!
新郎様が仕上がった新婦様を見て、「めっちゃいい♡!」の一言✨
美容師にとってとっても嬉しい瞬間!!
ありがとうございました♪
Vis.Classica 河本
©2021 Vis Corporation